
2009年5月5日 JAL B747-300

2009年5月31日 ANA B777-200

2009年5月31日 ANA (NXA) B737-500

2009年5月31日 JAL B747-300
(新年早々から、在庫処理写真ですが・・・。。。)
みなさま・・・新年あけましておめでとうございます。
もう、早九日でございますが、今年こそは良い年でありますように。。。
そして、今年こそはこのブログも続けられますように。。。
って、自分の気持ちの問題なんですがね。。。更新も7月以来やし。。。
今年こそは、こんないい加減な性格を変えないと・・・と云いながら、
この歳ですし、今更無理かもね。。。バキッ
まぁ、タイムラグありすぎ(笑)の写真でも、ボチボチ更新しながら頑張りたいと思いますので、
どうぞご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。ペコリ
でも、今年は仕事も生活も、んで写真も・・・レベルアップを図っていきたいですね。
今の時代を反映して?、いろいろとあったここ数年ですが・・・、
より安定した、且つ飛躍の年にしたいと思っています。
マッ、今年の抱負もいつまで続くか。。。ちゅどーん
さてさて、いよいよ明日から『第9回 ひこーきnet合同写真展 in 仙台空港』が開幕で〜す♪。
昨年は大変な不義理を致しましたが(爆)、今年は遙か“杜の都”ではありますが、
今日の午後から、特典航空券で行って参ります。。。
何せ、夫婦二人で動くと交通費だけで往復約10万円。。。およよ
アハハ、そんなおじぇじぇ(お金)はワテらにはおまへん。キッパリ
でも、やはり仙台の幹事殿の熱意に応えるべく、また恒例の合同写真展でもありますし、
遠く伊達攻めに出陣して参ります。
今日が「みんなで設営」の日なんですが、夕方5時前の到着便しか取れなくて。。。
何のお手伝いもできないのが、大変申し訳ないのですが、
牛タンを肴にハクほど呑める・・・爆、イヤイヤ爆裂の楽しい仲間とのひとときは、
1年の意欲を高められるとても有意義な集いでもあります。
もう昨日くらいから、ウキウキ気分でございます♪♪。
夫婦で飛行機での遠征は、ほぼ2年ぶり。
車では九州内で・・・それでも熊本・長崎の2回くらいでしょうか。
まぁ今のご時世ということだけでなく、自分たちの状況からも仕方ないのですが。。。
また話がくらい方へ戻りそう・・・なので八女、ちゃうヤメ。
とにかく・・・初めての仙台空港。

久々のみなさんとの再会や、お初の方との出会いを・・・

牛タンにお魚、ビールも楽しみに・・・

アッ、仙台空港の撮影も忘れずに・・・

もうなかなか仙台にも行けないでしょうから、
大いに楽しんできたいと思います。
また戻りましたら、ご報告も・・・したいと・・・たぶん。。。ドテッ
では、いってきま〜す。


ラベル:飛行機写真